• HOME
  • S2Jコラム
  • キッチンを下がり天井にする意味とは?おしゃれな施工事例3選!
2022.12.26 / 最終更新日:2023.01.16

キッチンを下がり天井にする意味とは?おしゃれな施工事例3選!

キッチンを下がり天井にする意味とは?おしゃれな施工事例3選!

家を新築するとき、キッチンを下がり天井にしてみませんか?

キッチンの天井を少し下げることで、おしゃれでメリハリのあるLDKを作ることができます。

今回はそんなキッチンを下がり天井にした施工事例とメリット・デメリットをご紹介します。

下がり天井とは

そもそも下がり天井とは、その名の通り「天井が他の天井より低くなっていること」を指しています。

天井を低くすると部屋が小さく見えそうと考える人もいるかもしれませんが、そんなことはありません。

むしろ、下がり天井を取り入れることによって、空間に奥行きが生まれて部屋を広く見せることができます。

キッチンを下がり天井にするメリット

一般的に下がり天井はキッチンに取り入れられることが多いです。

なぜなら、キッチンは家の中でも奥まったところに作られるため、天井を下げても違和感が生まれにくいからです。

ここからは、キッチンに下がり天井を導入した際のメリットを紹介していきます。

①キッチンとリビングを仕切る効果を期待できる

キッチンを下がり天井にする意味とは?おしゃれな施工事例3選!

まず1つ目のメリットは、下がり天井があることでキッチンとリビングを曖昧に仕切ることができる点です。

下がり天井を色付きや柄ありにすることで空間にアクセントが生まれ、視覚的に仕切りがあるように感じます。

カウンターキッチンであれば効果をより期待することができるので、検討してみてください。

②リビングが広く見える

2つ目のメリットは、相対的にリビングが広くみえることです。

下がり天井を導入すると、キッチンからリビングに向かって空間が広がっていくので、部屋全体が広くなったように感じます。

吹き抜けよりも手軽に導入できるので、予算を抑えながらも空間に広く見せたい人におすすめです。

③キッチンのアクセントになる

3つ目のメリットは、キッチンのデザイン性が上がることです。

キッチンはリビングと比較して狭い空間であり、インテリアなどでおしゃれに飾り付けをするのも難しいです。

そこでキッチンに下がり天井を取り入れることで、キッチンの機能性を保ちながらアクセントをつけることができます。

少し派手かな?と思う色やデザインでも、調和がとれるので好みのものを選んでみましょう。

キッチンを下がり天井にするデメリット

ここまでキッチンを下がり天井にした場合のメリットを見てきました。

メリットを知ると導入したい気持ちが高まりますが、その前にデメリットがあることも理解しておきましょう。

ここからはキッチンを下がり天井にすることで考えられるデメリットをご紹介します。

①追加費用が掛かる

まず1つ目のデメリットは、追加費用が掛かることです。

標準仕様として下がり天井が付随している場合は問題ありませんが、それ以外ではオプション扱いになります。

具体的な価格はハウスメーカーによって異なるので、導入前には見積もりをお願いしましょう。

②場合によっては窮屈に感じることも

2つ目のデメリットは、場合によってはキッチンが窮屈に感じることです。

例えば、同じ天井高でも150cmの人と180cmの人では感じる高さが異なるかと思います。

また、元々の天井高を標準より低く設定した状態で更に下がり天井を取り入れた場合にも、キッチンが極端に狭く感じる可能性が高くなるでしょう。

ただし、このデメリットは事前の打ち合わせで防ぐことができるので、導入後の高さを確認しておくのがおすすめです。

施工事例3選

ここまで下がり天井のメリット・デメリットを見てきました。

ここからは、埼玉相互住宅で実際に施工した下がり天井キッチンの施工事例をご紹介します。

①フローリングと同系色で統一感を出す

キッチンを下がり天井にする意味とは?おしゃれな施工事例3選!

1つ目は、フローリング・キッチン・下がり天井の色を合わせた統一感のある施工事例です。

すべてが茶色い木目調なので、自然の温かみを感じられるキッチンに仕上がっています。

素材やデザイン・色を統一すると、まとまりのある仕上がりになりやすいので、王道でシンプルなデザインが好きな人におすすめです。

②柄付きクロスでアクセントを生み出す

キッチンを下がり天井にする意味とは?おしゃれな施工事例3選!

2つ目は、柄付きのクロスでアクセントをつけた施工事例です。

白を基調とした壁と天井に、同じ色合いの柄物クロスを合わせているので違和感のない空間に仕上がっています。

白い壁と天井は、他のどの色・柄とでも馴染みやすいので思い切ったチョイスをしてみてはいかがでしょうか。

③梁と木目調クロスを合わせる

キッチンを下がり天井にする意味とは?おしゃれな施工事例3選!

最後にご紹介するのは、木目調のクロスと床のタイルの対比がおしゃれな施工事例です。

手前に見える化粧梁と下がり天井の相性も抜群で、平面だった天井にアクセントが生まれています。

木目(下がり天井)×タイル(床)のような異素材の組み合わせは敬遠されがちですが、おしゃれで目を引く仕上がりになるのでぜひ検討してみてください。

下がり天井のキッチンがある家を建てるなら

今回は、下がり天井のキッチンのメリット・デメリットと施工事例を紹介しました。

手軽にLDKにメリハリをつけたり、空間を広く見せることができるので、これから新築予定の人は施工事例を見て導入するか考えてみてください。

埼玉相互住宅では、お客様の理想のマイホームを叶えるための間取り相談室を実施中です。

設計士と1対1で話すことができるので、周りを気にせずにご質問いただけます。

専用フォームから予約受付中ですので、ぜひご活用ください。

PageTop